BYUは授業料が他のビジネススクールに比べて安く、その上、様々な奨学金が用意されていることから学生の経済的な負担は他のビジネススクールに比べ非常に軽減されています。この事実から、2006年のBusinessWeekにおいて全米のビジネススクールの中でTime to Payback、つまり教育に対する投資へのリターンが最も早い部門で1位に選ばれています(詳しくはこちら)。留学生においては半数以上が年間平均$15,000の奨学金を受給しています。また、奨学金を得るために出願書類を別途用意する必要は無く、全ての出願者が奨学金の審査対象になります。
the Wilford A. Cardon International Sponsorship(CIS) program
カードンオイルカンパニーのパートナーであったウィルフォードA.カードンによって設立されたプログラムです。
このプログラムは、
- アメリカとカナダ以外の国に住む末日聖徒イエスキリスト教会の会員に大学院において高等教育を受ける機会を提供する
- プログラム参加者たちが卒業後、彼らの職業、社会、そして教会において指導者として働く機会の提供する
という2つの目的を掲げています。CISプログラムに選ばれた学生は2年間の授業料並びにテキストブック、保険代等が無償奨学金として得ることができます。また、もし必要なら食費やアパートの家賃等、生活費のローンを受けることができ、卒業後にローンの返済を行うことができます。1986年のプログラム設立以来、多くの日本人学生がCISプログラムに参加を認められました。より詳しい情報(参加条件等)については以下のCISホームページ(英語)を参照ください。